tw
top

トップページ企画一覧BBS(電子掲示板)新常設板ログ一覧>道路板過去ログ2012

(過去ログNo.)

京成vs.BE-TRANSSE 2012年は「幕張合戦」か?

投稿者---551planning (2012/03/08(Thu) 14:42)

ついに情報が出てきましたね。

記事の本題は幕張メッセで開催中の「FOODEX JAPAN 2012」招待客専用列車が新宿→海浜幕張間でりんかい線経由にて運行されているというもの。先に日経記事を見たので急いで時刻表をめくったのをはじめ調べてみたものの情報なし…毎日記事で一般客乗車不可と知り落胆と安堵?したのですが、幕張メッセや千葉市等が2002年から都度要望してきたものが特別列車とはいえついに実現ということで、東京モーターショー移転等で逆風下にあるメッセが寄せる期待は大きいとしています。

で、注目は日経記事。記事タイトルにもあるように高速バス新設話が。『バスやタクシー会社を運営する旅客事業(千葉市)はグループ会社を通じて、幕張メッセなどと東京駅と東京・銀座を結ぶ高速バス2路線を5月上旬をめどに新設する方針。すでに国土交通省に路線認可を申請した。料金は幕張―東京間で片道800円前後で調整している。東京方面から幕張メッセへの利用者を取り込む』ということで、BE-TRANSSEグループの情報が出てきました。
既に一部話題となっていましたが、幕張ベイタウン自治会連合会サイト内にて平和&あすか交通による「銀座・東京~ベイタウン線」(平15.5/休8往復予定)と、京成&千葉海浜交通による「東雲・国際展示場駅・東京駅~海浜ニュータウン線」(平9/休6往復予定)なる路線計画が公開されており、日経記事は前者を指しているものと。実は後者については2月中旬運行開始目処とされており海浜交通名の高速車が予定経路各地で目撃されているとの話もあることから公式発表を待っていたのですが、一部経路がかち合っているところもあるので何かしらの調整が行われているのかもしれません。 計画仔細はまずリンクで御確認頂くとして、公式発表され次第じっくりと検証することと致します。

Re: 京成グループvs.平和交通 2012年は「幕張合戦」か?

投稿者---551planning (2012/04/05(Thu) 16:02)

ギリギリの公表というのはなにか理由があるもんなのでしょうか。

2月段階で千葉海浜交通名の高速車が教習訓練を行なっている?というネタがあり、以後両者サイトを注視していたのですが、4月に入って東京八重洲乗り場等々で掲出されているといった話も入り、いよいよかとも思いつつ04/08とは早いなぁと。
仔細はこちらもお時間を頂いてというか実乗してからとして、旅客事業改メ「ビィー・トランセHD」系にも動きが。

神田外語大学・千葉工業大学生のプロジェクトチームがデザインするとか。05/08に選定し後日御披露目会とのことなので、日経記事に近い運行開始となるのでしょうか。京成は幕張ベイタウン自治連情報とほぼ同じ運行本数でスタートするも夏期増便計画が予告されており、競合よりは協働に期待するのですが…。

ビィートラ新路線は06/04始動っぽい。

投稿者---551planning (2012/05/10(Thu) 10:39)

自らのブログに前日記事で「明日はいよいよ…」と煽っておきながら確定情報が出ないビィー・トランセにやきもきしていたところ、思わぬカタチで判明?

バスラッピングワークショップの4チーム競作から選ばれたデザインは、「また乗りたくなるバス」をコンセプトに、『乗車時の小さな楽しみを(中略)さまざまな感情を表現した図形や模様が女性の口から出てくるように描き、車体の両側で幕張と銀座をイメージした』というモノ。写真も載っていますが…ノーコメントとさせていただきたく。
でこの作品、『6月4日から1年間、バスを彩る』そうですよ。

上に戻る▲

ちょっとフクザツ過ぎる「マイタウンライナーベイタウン線」

投稿者---551planning (2012/05/13(Sun) 16:14)

平和交通で06/04開業が発表されました。あすか・ビィートラサイトではまだですが、ブログとかTwitterとか手当たり次第にやっている割には、情報発信がイマイチなのでは?
いきなり文句から入ってしまいましたが、いやはやその新路線がフクザツ過ぎまして…京成&海浜MDBも運行パターンが複数あるのですが、こちらはさらに上を行きます。まず運行事業者で発着点が異なること。更に「通勤ライン」「ビジネスライン」として経路を分けているほか、平日と土休日で停まるバス停も変わるなど、平和交通サイトで出ている経路図を見ても、いちげんざんにはもはやピンときませんねぇ。

ベイライン
より大きな地図で 千葉市ベイエリア高速バス路線図 を表示

MDB(赤線)と基本経路そのものはかなり似通っているものの、まずバス停設置が細かいのが1点。双方停まるバス停は東京歯科大正門・海浜打瀬小学校・幕張メッセ中央・コロンブスシティの4か所のみですが、MDBには2度乗ったもののこちらのバス停間隔が広過ぎるなと思っていただけに納得です。ただ、主要ニーズがあると思われる幕張ベイタウンについては「通勤ライン」のみが経由(しかも細かい!)、代わりに「ビジネスライン」は文字通り新都心内をこれでもかと巡るのはどちらに軍配が上がるでしょうか。
ちなみに共通バス停4か所での比較をしてみると、現時点で大きく近接したダイヤはなく“棲み分け”が可能かなとも思える一方、MDBは今夏の増便予告も出されているのでどうなることやら。それにしてもこれで平日発15/着14(+深夜2)で都心直結となるコロンブスシティ住民には福音となるか、歯科大は平日発24/行23(+深夜1)と数字的には高頻度ともなる一方で実利用はどうか-など、不透明なところが多いなぁと。その意味で、双方向利用可能性を持つ幕張メッセを見ると、なんと平日のML「ビジネスライン」発便は非停車! 行便は7本あり、出展含めイベントに朝イチから参加する場合などに使い手がありそうですが、発便も目の前は通る(WBGに停車)ので記載漏れの可能性もありますがどうなんでしょう。

運賃はMDBの全線800円(PASMO/Suica700円)に対し、ML800円と1000円の2段階。1000円は稲毛エリアなので検見川・幕張エリアでは現金同額も、ビィートラはPASMO/Suicaは1割引なので720円となるのがちと注意でしょうかね。
なお、同社日中便の嚆矢となってきた「早朝特急バス」が06/01限りで運行を終了。平和交通本社を06:30に出発し、同社発祥地でもある西小中台エリアから新検見川駅を経てベイタウン方面に向かうものでしたが、ML化により05:20発始発便に切り替わることに。経路変更もあって出発が10分早まったものの、東京駅着は06:35と5分延に留めたほか、経路から外れる一部エリアについては無料連絡バスでフォローする辺りはさすが。また、検見川・幕張エリアについては現金で200円値下げともなります。

Re: ちょっとフクザツ過ぎる「マイタウンライナーベイタウン線」

投稿者---551planning (2012/05/28(Mon) 13:07)

発表後、「誤表記が判明」とのことで一旦削除されていた平和交通に加え、ビィートラサイトでも出ました(現時点であすかサイト、blog・twitterにはなし)。路線図がキレイになった(といっても複雑さは変わらず)ほか、一部通過時刻が若干変わっているような…前のも定点分しか記録しておらず、こうなるなら印刷しときゃよかったな。

ちなみに、銀座行便は幕張メッセは通過で「WBGをご利用ください」との由。圧力…なんでしょうかねぇ。

上に戻る▲

まずはMLが手直し。

投稿者---551planning (2012/07/02(Mon) 10:06)

ビィートラも事後発表ですかい。

既にtwitter等で現地バス停掲出情報が出ていたのですが、神田外語大学と幕張メッセ(上り線)にバス停を新設。神田外大についてはMDBが乗り入れていますが、ラッピングバスを学生にデザインしてもらった誼みでしょうかねぇ(となると千葉工大は?)。

幕張メッセは下り線のみ停車、上り便乗車は300mほど離れているWBGバス停を利用してね!なんていうある意味イヤミな?チラシまで用意していたのですが執念実り…といったところでしょうか。ただし、ロータリーには入れず道路上となっているのはなんともはや。アクセス整備に力を入れる幕張メッセにも早急に表示を直してもらわねばなりませんな。

なお当方、MLには1往復、MDBには2度乗車していますが、もうちょい取材してからリポートとする予定…そろそろMDBの「夏期増便計画」が出てくる頃かなと思っているのですが。

【リポート】目指せないか「競争共同運行」…京成vs.BE-TRANSSE“海浜決戦”を追う

投稿者---551planning (2012/07/18(Wed) 10:42)

というわけで何とかまとめてみましたが…個人的にはなんとも云えぬ感情というか感覚というかを抱いております。

上に戻る▲


MiniRepo

京成グループvs.平和交通 深夜急行バス“千葉の乱” from数寄屋橋ウォッチ

投稿者---551planning (2012/07/22(Sun) 16:30)

別掲リポートのうち平和交通マイタウンライナー幕張ベイタウン線始発便試乗時、その“送り込み”として京成バスの新橋千葉線をチョイス。銀座数寄屋橋での深夜急行バスウォッチは数度実施も25時過ぎまでは今回が初めてということで、その模様をこちらでまとめつつ、深夜急行バスにおける競合関係を改めて整理しておきます。

07/12(木)23:30前の数寄屋橋。実のところ22:10発あすか交通本社行ML最終便を検見川浜駅まで試乗してから東京駅に戻ってくる予定にしていたものの、生憎の雨模様ということでそちらをパス。銀座線ホームから地下通路を進んで交番脇のC4出入口から地上に出ると、ちょうど都営バス数寄屋橋バス停(以下マリオン前)から当夜初便となるMDB新浦安線TBCK車が乗車4人で出発するところだった。
仔細は下記リンク先で御確認頂くとして、数寄屋橋エリアは4つの停留所から実に19便が出発、東京駅八重洲口に次ぐ本数を誇る。八重洲がほぼ対千葉・茨城方面なのに対し、東京西部方面への便が出るのも特徴だろうか。これまでは自身の帰宅があり粘って24時ちょい過ぎまでが限界だったのだが、さすがに今日はその辺りを含めじっくりと。

西銀座チャンスセンター(以下CC)の先にある24時から10分間隔に5本が出発する平和交通のりばをチェック、既に5人ほどが列を作っていた。マリオン前に戻ると23:42発深急新浦安行京成車が乗車4人で、次いで23:50発MDB新浦安線京成車は乗車2人で出発。深急は新橋始発だが、MDB含め4本雁行スタイルは相変わらずも利用状況を見る限り整理統合しても良いのかなとも?
入れ違いに平和車が登場、24:00発の外房大網行と24:10発内房五井行は品川始発だが五井行に先乗1人、以前の実乗からして常連と思われる。大網行は12人、五井行は7人を加えた。五井行を見送る前に小走りで再びマリオン前へ。24:12発は新浦安から西船橋を経由して桐畑へ向かう京成車、5人を乗せて走り去った。

ginza

スクランブル交差点を渡って待ち受けるは、アルマーニ前の銀座バス停24:10発の河辺行西東京車。当方には馴染みのSHDが右折していったが、銀座バス停はスルーで始発新橋からの乗車もなかった模様。
再びCC先バス停、24:20発は四街道経由成田行平和車、先の五井行同様今年登場したエアロエースだったがこちらはJIUラッピング車。今後置換が進められてゆくのだろうか。13人を乗せて出発していったが、乗車前からポールの時刻表とにらめっこしていたうら若い女性が運転手に行先確認、「ウチじゃないよ」という声も聞かれた後、おぼつかない足取りで東京駅方面へと向かっていったがさて…。
バス停前の列は途切れない。24:30発は運行開始から1年を経た千葉NT方面行、駆け寄ってくる人などもいて当夜実見便最多21人以上での出発となった…「以上」としたのは見送っていないため。急ぎマリオンとJRガードの間にあるバス停(以下マリオン裏)へ向かうと、レンブラントラッピングのちばグリーンバス(以下CGB)車が停車中、24:30発の津田沼から京成線をなぞって成田に向かう便で、乗車7人で出発していった。
晴海通りを走り去った白いバスはやはり24:30発の深夜中距離三鷹行関東バス1便で5人ほどの乗りか。再びスクランブル交差点を渡って待ち受けるは24:35発八王子高尾方面行西東京車、こちらも銀座バス停に停まることなく、カラの状態で走り去っていった。
平和交通のトリは老舗の四街道行でJIUラッピングのエアロ車、まさか翌日コレに乗ろうとはこの時点では予想だにできず…10人程が乗ったか。定刻から少し遅れてマリオン前にやってきたのはまもなく1周年を迎える西船橋から千葉NT方面へ向かう成田行成空交車、7人が乗っていたがほぼ新橋からの利用だったかと。

ginza

10分間に6便の出発ラッシュを終えて向かうは銀座バス停、ようやく間近での実見となったのは三鷹行関東バス2便。ほろ酔いかげんのOLやサラリーマンが吸い寄せられるかのようにやってくる。タクシーで駆けつける者あり、最後には出発後に駆け寄って無理矢理路上で乗り込む熟年カップルを加えて、19人で出発していった。
木曜日ということもあるのかさすがに25時を迎える頃には人通りもまばらに。マリオン裏にはこちらも老舗路線のミッドナイトアロー柏・我孫子東武バスイースト車が停車中、9人が乗り込んだ。マリオン前には千葉NT中央行成空交車が登場、7人が乗車した。両者は上野駅前で再び顔合わせとなる。
いよいよ残るは2便、ともに新橋駅を25:00に出発、片やマリオン裏発となる京成佐倉行っCGB車、そしてマリオン前かの千葉行京成車。マリオン前バス停には成空交車出発前からの数人が残っており、当方も座席確保のためCGB車チェックを止めにして待機…やってきたバスには新橋で12人が乗っており、有楽町では当方の他5人、そしてこちらも大トリ便となり東京駅八重洲口でも12人と、計29人は大入だろう。うち女性も10人弱乗っていたかと。ちなみに07/02(月)深夜は八重洲で11人を加えて20人で出発していったので、さすがの知名度というかリピート利用の多さというか。

ginza

ただ、気になったのが乗車風景。乗車時には降車地確認があるのだが、『コロンブスシティまで』『エリストは?』といった声が…「お客さん、平和交通じゃないんで行きませんが」と運転手氏が都度応えることに。数寄屋橋ではタクシーで駆けつけた男性が『クレジット使える?』と。現金やPASMO/Suicaでは足らなかった様子、トボトボとスクランブル交差点の方へ向かっていったがこちらもその後どうしたろうか。東京駅でもホロ酔い加減の女性がやはり足らなかったようで、『次回払ウンでェ~』「いや、次回と言われてもねぇ」といったやり取りが…後ろで乗車を待っていた若い男性が見かねていくらか出して事無きとなったのだが、やはり深夜急行バスは乗務員にとっても一苦労だろう。

さてバスは京橋入路から首都高へ、スムーズに浦安出路を出るとまずは新浦安エリア。リブレ京成で5人、新浦安駅前はロータリー内に入って10人が降車。件の女性も降りていったが、少しは酔いが醒めたのか『あの方は…』と、「(男性は)次で降りるんでね、私がお礼を言っておきますから」と運転手氏がとりなして降りていった。ハイタウン塩浜で2人、駅からは1km弱離れた行徳駅前4丁目で件の男性含め3人が降車。男性がさっと降りたのと、1人寝込んで降りなかったこともあり、運転手氏からお礼は伝えられることはなかった。新浜鴨場を横目にR357へ戻り、湾岸市川ICから東関道へ。さすがに2時過ぎとあっては交通量もかなり少なめだ。ginza
本来なら新習志野エリアの秋津小学校・香澄公園と廻るのだが、この日は乗車時確認でなかったためか海浜幕張駅へ直行。真っ暗な駅前に2人が降りてゆく。幕張ベイタウンはMDBでは止まらないパティオス1番街に停車、ここでも2人が降車した。検見川浜駅は空港連絡バスでも入らないロータリー内で2人が、急に雨脚が強くなった稲毛海岸駅でも2人が降りると車内の人の気配がなくなった…と、稲毛駅はパスして千葉駅直行かと思いきや、幸町団地で最後の1人が降車。これで当方貸切となり、千葉駅前には03:00前と定刻より10分弱の早着となった。改めて車号を見ると、なるほど深急新浦安行初便が折り返しての登板なのか…側面表示には「Midnight Arrow」の文字-京成では対外的表現からはなくなっているが、老舗路線という誇りをふと感じたのだった。

 

さて別掲リポートでも指摘していますが、平和交通ではマイタウンライナー幕張ベイタウン線運行開始に併せ、06/04から深夜急行四街道線でも昼行便と被るコロンブスシティ~真砂中央公園間を運賃改訂。コロンブスシティ~グランアクシブ間については2500円を2000円に、検見川浜駅と真砂中央公園は実に2700円から2000円に値下げしています。もともと新橋千葉線を横睨みしたとした運賃設定だったものから昼行便に即したものとした-かにも思われますが、PASMO/Suica利用だと20%引となるので1600円、という辺りからして多分にMDB深夜便を意識してのものかなとも…にしては積極的なアピールをしていないのもちと解せないのですがね。確かにプレスリリースしたところでどれだけ影響があるのかという話ではあるのですが、利用者にとってプラスな情報はどしどし出してもらいたいもの…いや待てよ、成空交の例もあるところ、全体での深夜急行バス運賃下げ圧力的なものになるのを抑える意図でも働いているのかも?下衆の勘繰りであれば良いのですが。

MDB深夜便平和四街道線京成新橋千葉線
 新橋01:00
※有楽町/数寄屋橋00:4001:10
※東京八重洲00:0500:4501:18

 コロンブスシティ00:38(1500円)01:15(2000円)||
 海浜幕張駅||||02:25(2500円)
※幕張ベイタウン00:4701:2002:29
※検見川浜駅00:5301:2502:33(2700円)
 東京歯科大00:56||||
 稲毛海岸駅||02:37(2800円)
 稲毛駅01:45(2700円)02:45
 千葉駅03:05(3000円)
【注】一部到着時間は推定 PASMO/Suica利用でMDBは100円引&バス特付与、平和便は20%引
※は停留所位置が大きく異なる場合があるので注意

改めて表にしてみると、他の競合区間では到着時刻も近接していたところ、このエリアに関しては約30~40分間隔と棲み分けができているようにも見えますが、結果的に降車場所と運賃もバラバラというのも興味深いというかなんというか。こと幕張ベイタウン内に関してはMDB深夜便が2か所、平和が4か所(うち2か所はMDBと同一)、京成新橋千葉線が1か所となっていますが、経路としてはほぼ同じなので、せめて新橋千葉線については花見川通りにも停めてみるのはどうかなとも思ったり。余計なお世話でしょうかねぇ。MDB深夜便が東京歯科大止というのも如何なものかと。確かに東京駅ベースで京葉線終電までまだ2本残っている時間ではあるのですが、歯科大でも高浜車庫でも、船橋までの回送の手間は大きく変わらないのではと…これも素人考えかな?

数寄屋橋実見に話を戻すと、まずは西東京バスの苦戦ぶりが気になりますね。意欲は買いたいですが、やはりニーズとズレがあるのかなと。07/16深夜発便から四ツ谷駅(四谷一丁目)バス停が追加されましたが、さてコレもどうなんでしょうねぇ。逆に関東バス三鷹行の2便は興味深いというか、ICカード利用者も多く、常連が着いているという感じでしょうか。やはり老舗ならではとなりましょうが、乗り具合を1度見てみたいなとも思ったり。
千葉方面については東京八重洲然り、バス停がバラバラなのが少なからず混乱を招いていないかという気も。運転手レベルでも他社状況まで把握していないでしょうし、たまに利用するにはポールの記述内容もぱっと見で理解するにはちと難があったり…この辺りは弊サイト含めての課題だなと改めて感じた次第。このご時世、スマホアプリでもあればなぁと。
もうひとつはクレジットカード対応。交通ICカード対応が当たり前になる中で、個人的には不要かなとも思ったのですが、いざという場面での有用性はあろうかと。最初期の対応状況は分かりませんが、恐らく煩雑さからいつしか消えたのかとは思いますが、タクシー搭載端末などの活用などで取り零しがないようにしてもらいたいものです。


最新情報は【検証:】Wiki-京成グループvs.平和交通 深夜急行バス変遷記にて
ご意見は【検証:】常設板までお気軽に!

上に戻る▲

テンプレートのpondt