tw
top

  • Photo:深夜急行
  • 新静岡BT23:47 静岡駅00:00
    藤枝号
  • 静岡駅00:05 新静岡BT00:10
    瀬名新田号
  • 静岡駅00:05 御幸町00:10
    足久保号
  • 静岡駅00:05 御幸町00:10
    麻機号
  • 新静岡BT00:05 静岡駅00:10
    藁科号
  • 伝馬町00:05 静岡駅00:10
    大谷号

トップページ企画一覧BBS(電子掲示板)新常設板ログ一覧>中量板過去ログ2015

(過去ログNo.)
MiniRepo

金曜深夜、静岡駅前にて-2015・年末

投稿者---551planning(2016/01/11(Mon) 14:15)

長野・岡山・富山(水曜)・新潟・大分・盛岡(月曜)と続いてきた「金曜深夜駅前」シリーズですが、またもやひょんな事から急遽静岡へ-以前よりしずてつジャストラインが年末恒例の「深夜急行バス」を運行していたところ、2015/04/03からは中部国道線深夜急行「藤枝号」が金夜定期運行運行開始。その一方、こちらもかねてから噂のあった日本平自動車藤枝線が12/25運行開始とあってはこの機を逃してなるものか…と。

改めてしずてつジャストラインの深夜急行バス展開を各種報道等から整理してみると、初運行は2002/12。6月の飲酒運転厳罰化等の改正道路交通法施行を受けたものでありつつ、加えて2月に需給調整規制廃止等の改正道路運送法等施行、そして10月にしずてつジャストラインが分社独立と一大転機でもあり、初代社長は深夜帯強化にも言及していて、2003/04には終車33本・最大2時間弱の繰り下げも実施されています。
深夜便は2002/12/13~/27の平日、御幸町00:15(金00:35)発で清水駅行と島田駅行の2系統を設定。翌2003/07/24~08/30には木金土運行で御幸町00:00(金土00:30)発に調整されています。2003/12から金土運行で御幸町00:30発(この年は清水行のみしか確認できず)、併せてこの年から静岡清水線電車で00:00発臨時便が運行されるように。2004夏季から清水・藤枝行となって、2004年末は御幸町00:00発に。2005夏季にはパサールカードプレゼントも展開されています。

2005年末と2006年は一旦運行されなかった様子(タクシー業界反発等とのハナシも)、2007年末からリニューアルされたようで、清水・藤枝行がなくなる代わりに静岡駅および親静岡23:40頃始発の瀬名新田行「瀬名新田号」・足久保団地行「足久保号」・麻機北行「麻機号」・東大谷行「大谷号」・丸子営業所行の5系統と、現行に近いスタイルとなっています。2008年末は00:30発に繰り下げ、丸子営業所行がなくなる一方で清水駅発三保車庫行「三保号」が新設。三保号は一旦なくなるものの2013年末シーズンから復活。また2011年末から00:05発となりつつ、「藁科号」中小屋行(2013年末から谷津ターミナル行)が新設されています。
2013/04から16路線で土曜日の終車が繰り下げられたほか、2013/03/15~04/27の金土には年度変わり時期としては初となる深夜急行バス運行も。ただし2014年は4月の金のみに縮小し、2015年ではなくなった様子。そして冒頭に触れたように2015/04/03から金夜に藤枝行が通年運行化されています。

2015年末は12/04~/26の金土・8日間運行。清水駅前00:00発の三保号と、いずれも00:05発で静岡駅北口始発の瀬名新田号・足久保号・麻機号、新静岡BT始発の藁科号、新静岡伝馬町(ペガサート前)始発の大谷号の計6系統。そして金のみ新静岡BT23:57発の藤枝号が加わるというわけです。

23:30過ぎ、まずは新静岡BTへ…一般路線バスは既に終了、残るは23:36発の特急静岡相良線相良営業所行(00:42着)のみ。始発で15人ほどが乗車して出発となった。なお待合室に残る人は深夜急行か、00:35発の成田空港行か。なおBTは01:00まで開いている。静岡
静鉄静岡清水線は通常23:45が終電、間際に改札を駆け込む人が多かったが、金夜および特定日には00:00発が設定されていてJR-C東海道本線より遅い。ちなみに新清水発の終電は23:30発で新静岡23:51着、こちらは東海道本線のほうが遅くまである(清水23:52発静岡00:03着)。

この日もなおサンタ姿ではや飲み明かさんばかりな若者グループを横目に静岡駅まで急ぎ移動。東海道本線は23:40発沼津行と23:41発菊川行で終電、ともに静岡始発だが、菊川行が少し遅れて出発した様子。到着はというと、島田方面からは木金土運転で00:09着、浜松発だと23:38着。沼津方面からは00:03着だが、期間限定の金夜のみ東京発三島行最終こだまに接続する沼津23:59発のホームライナー静岡21号があって00:38着…正直云えばコレの実見まで考えてはいたのだけれど、結果的には20分超のタイムラグに耐え切れずスゴスゴ引き上げることに…ま、加えて云うなれば00:20には下りサンライズ瀬戸・出雲が、そしてこの日は01:50発下り・01:55発上りムーンライトながらもあったのだけれど。
ちなみに新幹線はというと新大阪からは23:23着、東京からは23:26着がともに当駅止となっている。

この後、北口タクシーロータリーの先、静岡中央郵便局裏から出る日本平自動車藤枝線深夜便の勇姿をチェックしてから日付が変わる前に再び北口バスロータリーへ…っと、賑やかなのは高速バス乗り場。ちょうど到着したのは京阪神特急静岡号…あれま、定刻から1時間遅れの便であった。降りてくる人々も一様に少し疲れた感じ?それ以上に気を揉んだ人が多いのは定刻23:59発のドリーム静岡浜松2号の乗客か。1台は到着したものの明らかに乗りきれない人数が待っていたのだった。
っと、ここで深夜急行タイム。まずは通年運行の藤枝号が年季の入った赤線の前後扉車で登場。新静岡からの5人に静岡駅で7人が加わり出発、女性が過半だったなと。次いで静岡駅始発の3本、駅ビル前から出るのは北西方面への美和街道で安倍川右岸へと向かう足久保号、ロータリーをぐるっと廻ってR1側から出るのは北東方面への北街道から竜爪街道を上る瀬名新田号、ともに10人弱といったところ。もう1本の麻機号は先の2本の合間を真っ直ぐ北上するルートだが、この便だけロータリー外、駅前交差点の向かい側からの出発となり、やはり10人に満たない乗り具合。
静岡 入れ替わりにロータリーに現れたのは千頭へと通ずるR362を新東名高速下まで西進する藁科号と、唯一海側へと向かう大谷号。ともに新静岡での数人に10人近くが加わったが、大谷号は6路線中最多の20人弱にはなったろうか。大谷号を除いて繁華街を進むことから、更に乗車が加わることも見込まれるが、それにしても定着ぶりを感じることはできたなと。

さて、ここでようやくドリーム静岡浜松2号の2号車が到着。R1を挟んだ松坂屋前には成田空港行も入線。ともに10人以上が乗り込んでいった様子。先に記したように当方はココで力尽きたのだが、定刻ならば新宿からの駿府ライナーが00:38・01:33着、そして渋谷新宿ライナーが02:10着…翌朝はドリーム静岡浜松1号の04:30着からとおもいきや、週末など特定日には同3号が03:20着と、ある意味“眠らない駅前”でもあったりするのだった。


ご意見は【検証:】常設板までどうぞ!

上に戻る▲

テンプレートのpondt