tw
top
羽田空港アクセスシリーズ

トップページ企画一覧BBS(電子掲示板)>空港板過去ログ2007

(過去ログNo.070301)
MiniRepo

〔羽田アクセスバス〕北千住線開業初便試乗記

投稿者---551planning(2007/03/17 20:47:01)

PASMO導入で首都圏の公共交通利用が大きく変わろうとしている中、羽田空港アクセスにも動きがあります。

【03/16】
 空港連絡バス 北千住線開業(14往復 京浜急行バス・東武バスセントラル)

【03/18】
 東京モノレール ダイヤ改正 空港快速&区間快速運転開始・昭和島駅追い抜き開始

 PASMOサービススタート
  鉄道=京急・東京モノレール(Suica相互利用)
  路線バス=羽田京急バス運行路線(空港内巡回、蒲田・大森・川崎線等対応予定)
  空港バス=YCAT線、大井町線、東京ビッグサイト線、御殿場・箱根線(バス利用特典サービス対象外)

まずは北千住線。栄えある初便に試乗してきました。

3/17の払暁に起床、空から雨粒がポツリと落ちる中、一路北千住駅へ。西口ロータリーに着いたのは初便の出発直前、御同輩が数人、初便の日野セレガをパチリとやっていました。
その輪に加わるのもそこそこに乗車。と、入口前を取り囲むの東武&京急社員背広組のお一人から、「開業記念です。どうぞ」と記念品を手渡されました…バスのイラストがあしらわれたプラスチック定規と、オレンジ色も鮮やかな「TOBU」ロゴ入りストラップ。これまで少なからずの初便乗車時に何度か記念品を頂いたことがありますが、確か東武絡みでは洩れなくあるのでは?

北千住線北千住線

まだ新車の香り漂う車内には計9人が乗車、半数以上が空港利用者の模様。ちなみに所要時間からかトイレはついていませんで。当方も中程に腰を下ろしてしばし、運転手氏が車内に向いて「それでは出発致します」と丁寧な挨拶の後、背広組諸氏と数名の御同輩に見送られて出発です。
駅前ロータリーを抜け、R4日光街道へ。てっきり右折するものとばかり思っていたら、あら左折ですか…すっかり千住新橋から首都高中央環状線かと思い込んでいましたが、なるほど入谷から首都高1号線のほうが基本的に速そうですね。であれば三ノ輪橋あたりに停留所があってもいいかなと。北千住線

5:40頃入谷から首都高入り、ETCはもちろん装備。実は当方1号線は初めてで、上野や秋葉原の光景が新鮮に映ります。都心環状もこの時間なら順調、とはいえこの時間は巡航速度が高めで、きびきびとした走りもちょっとヒヤヒヤ。浜崎橋を越え芝浦から台場線を経由して湾岸線へ。大井の新幹線車庫にN700系の姿をちらと認めれば、もう羽田は目前。空港北トンネルに入る直前、回送表示の東武車と離合しましたが、柏始発便の折り返しかな?

結局5分ほど早着の6:00過ぎに2TB着。ほとんどの乗客が降りて、1TBへと走り去ってゆきました。

 

北千住線開業の報に触れた際、「ようやくか」という思いと「さてどうか」という直感が浮かんできました。
羽田-北千住の鉄道アプローチはいろいろルートがあるものの、ほぼ複数回の乗換を要すことになります。1回乗換は2ルートで、東銀座乗換でのメトロ日比谷線利用(770円)と押上乗換での東武伊勢崎線利用(800円…「空の旅おでかけキップ」利用で770円)。最安値は東京モノレール-JR利用の680円。どれも時間が掛かる印象は拭えず、1000円はとりあえず価格競争力ありと考えてよさそうです。

北千住といえば一大ジャンクション駅。羽田アクセスでの対常磐線方面は遅めの開拓で、2001/03の亀有線・2003/06の柏線と続いています。対伊勢崎線では2001/12開業の新越谷・草加線が、北千住線対つくばエスクプレスではつくば線(1999/06開業)と柏線・新越谷線が利用圏内の路線ですが、初便利用で考えてみると、常磐線快速が取手始発1本、常磐線緩行は我孫子始発2本(なおそれぞれ羽田空港到着時刻はそう変わらず)、伊勢崎線で竹ノ塚始発2本がセーフ(時間短縮効果はあり)、TXでは八潮始発も乗り継げません…それを踏まえて空港バス関連路線の初便を見ると、なるほど巧い時刻設定がなされているものとも感じられますね。
ただ北千住線も2本目(北千住06:00発→羽田空港06:45着)で考えると、常磐線快速は成田、伊勢崎線は南栗橋、TXはつくば始発が接続し、利用価値も上がりそうです。

  • 北千住駅05:30→羽田空港06:10 ¥1000
  • つくばセンター04:40→羽田空港06:22 ¥1800
  • 新越谷駅05:00・草加駅05:10→羽田空港06:12 ¥1300(草加¥1200)
  • 亀有駅05:05→羽田空港05:55 ¥1100

ピンポイントならヒットしそうと思いますが、いきなり強気の14往復はどう出るでしょうか。同線に限りませんが、PASMOとの親和性が高まれば、もっと使いやすいと思うのですが…。

Re:北千住線試乗記

投稿者---こみゅー氏(2007/03/24 01:07:15)
http://dreamexpress.loops.jp/

ぼくも初日に乗ってきました。
僕の時の記念品は時間帯が遅かったのか、記念品の定規は一緒でしたがTHEバスコレクション(バスの模型)が配布されていました。

すっかり千住新橋から首都高中央環状線かと思い込んでいましたが、なるほど入谷から首都高1号線のほうが基本的に速そうですね。

中央環状線は”鬼門”の小菅JCTを通らなければなりませんし、このルートで江戸橋JCTと浜崎橋JCTが詰まっていなければそこそこの速さで走れます。
初日の昼頃の便に乗りましたが、都心環状線・湾岸線共に渋滞していたとはいえ、2タミまで50分程度で着きました。これが中央環状線経由だったら1時間を超えていたかもしれません。よくかつしかハープ橋の前後(平井大橋~四ツ木)は強風になると減速で渋滞しますし・・・

であれば三ノ輪橋あたりに停留所があってもいいかなと。

それは言えますね。
個人的に東武バス足立営業事務所への回送を兼ねて竹ノ塚駅へ入れてみては・・・と思ったのですが、草加を経由する新越谷線とシェアの奪い合いになるのと竹ノ塚駅東口の構造上観光・高速車が入りにくいので難しいとのこと。西新井に入れても環七梅島陸橋の前後はよく混むからなぁ・・・

余談ですが、北千住の乗り場は一般バス路線と共用で悠長に止まっていられないのと、乗り場の柵をはずせないのか床下荷物室が使えないため、手荷物は床下に入れず車内へ持ち込んでほしいとのこと。

Re:北千住線試乗記

投稿者---551planning(2007/03/25 08:01:58)

こみゅー様、どうもです。
バスコレですか…そっちのほうがいいなぁ。

北千住線

当方も18日夕方空港発便に乗車したのですが、乗車計18人と、周知度からしても3日目にしては上出来の内容。おまけに湾岸大井料金所先の羽田線連絡線から浜崎橋まで渋滞したものの、到着は所定よりも15分早着。上野線はガラガラとはいえさして飛ばしていないことからして、だいぶ余裕を見たダイヤ構成になっているものと思われます(…ただし、羽田出発時に入線がちと遅れたことから、運用的にはタイトなのかもしれませんが)。

余談ですが、北千住の乗り場は一般バス路線と共用で悠長に止まっていられないのと、乗り場の柵をはずせないのか床下荷物室が使えないため、手荷物は床下に入れず車内へ持ち込んでほしいとのこと。

右写真の通り、羽田発便のせいか、荷物室使ってました。京急便がNGなのかな?


最新情報は【検証:】Wiki-羽田空港アクセスバスデータにて
ご意見は【検証:】常設板までどうぞ!

上に戻る▲

テンプレートのpondt