【検証:】Wiki>羽田空港アクセスバスデータ>御殿場・箱根線
羽田空港アクセスバスデータ/御殿場・箱根線
概要
運行会社 | 京浜急行バス・小田急箱根高速バス |
---|
運行本数 | 8往復[全便TIAT発着](2014/04/01現在) 原則予約制 |
---|
停留所 運賃 | 羽田空港(TIAT7番-12番)- |
|
---|
- | -横浜駅東口BT- |
1,540円 | 1,230円 | -東名大井-東名松田-東名秦野- |
1,650円 | 1,340円 | -東名山北- |
1,850円 | 1,540円 | -東名小山-東名足柄- |
2,060円 | 1,650円 | -御殿場IC→御殿場駅前- |
2,160円 | 1,850円 | -箱根仙石案内所-仙郷楼前-仙石高原- |
2,260円 | 1,950円 | -南温泉荘-箱根桃源台 |
※PASMO/Suica支払可能 |
WEB予約 | 京急高速バス予約サービス・発車オーライネット |
---|
P&R | 御殿場IC前小田急お客様駐車場(2000円/日、バス往復利用で48時間無料サービスあり) |
---|
時系列変遷
2004
- 07/12 【開業】8往復
- 御殿場行として開業 小田急箱根高速バスは羽田空港アクセスバス初参入
- 12/01【時刻変更】
2005
- 07/20 【延伸 停留所追加】
- 5往復を箱根桃源台に延長 東名高速道路バスストップ停車 空港発は全便横浜駅経由に
2010
- 03/18
- 09/07~/10
- 台風9号の影響で箱根町内の道路が通行止となったため、御殿場~箱根桃源台間を運休
- 10/21【時刻変更】
- TIAT発着化
- ◦国内線T乗場変更に伴い14番→12番に
2011
- 11/01
- 原則前日までの事前予約制に移行、当日は空席がある場合にのみ乗車可能に
2013
2014
ダイヤ変遷
御殿場IC発 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
---|
2004/07/12 | 25 | 55 | 55 | | | 05 | 35 | | | 05 | | | 35 | | 05 | | | | | |
2005/07/20 | 25 | | 35 | | 35 | | 35 | | 05 | | 35 | | 35 | | 05 | | | | | |
2010/10/21 | 15 | | 35 | | 25 | | 35 | | 05 | | | 05 | 25 | | 05 | | | | | |
羽田空港発 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
---|
2004/07/12 | | | | 40 | | 10 | | | 25 | | | 15 | 35 | | 20 | 55 | | 55 | | |
2004/12/01 | | | | 35 | | 10 | | | 20 | | | 15 | 35 | | 15 | 55 | | 55 | | |
2005/07/20 | | | | 35 | | | 05 | | 20 | 50 | | | 10 | | 15 | | 25 | 55 | | |
2010/10/21 | | | | | 00 | | 35 | | 15 | | 10 | | 30 | | 30 | | 35 | | 15 | |
| 青字=箱根桃源台発着 赤字=直行便(横浜駅通過) |
所感
- かなり前から噂が出ていた路線が登場。首都高湾岸線-保土ヶ谷BP-東名高速-御殿場ICを経由する。
- 横浜駅経由となるのは茂原線の延長例に次ぐスタイル。御殿場アウトレットにも…というコピーも見られるのはやはりというかさすが…しかし8往復スタートはちと多い気もしなくはない。【2004.07】
- なんと箱根延伸へ。横浜駅経由便も増え、二兎を追うことでの梃入れとも考えられるが、果たして?【2005.07】
【検証:】特別リポート&BBS過去ログ
Last-modified: 2014-03-05 (水) 20:39:55