tw
top

トップページ企画一覧BBS(電子掲示板)>常設板過去ログ1999

(過去ログNo.)

首都圏各線の始発のぞみ1号接続を求む。

投稿者---GLAY好きの鈴木氏 (1999/09/12(日)18:01)

初めまして。GLAY好きの鈴木と言うものです。よろしくお願いします。

時刻表を見ていて思うのだが、なぜ首都圏各線(特に私鉄)はタッチの差でのぞみ1号に乗れないのかと疑問に思うことがある。神奈川県の人は新横浜から乗ればいいが、埼玉や千葉県の人は、羽田も遠く、大阪に9時とか言われたら羽田で一泊も考えなければいけなくなってくる。
そこで、私は提案する。首都圏各線で、山手線から30kmぐらいの所までは、のぞみ1号に接続するダイヤに変更したらどうだろうか。具体的には山手線外回り・内回りとも東京着05:34の列車に接続せよと言うことである。需要はどれだけあるか分からないが、このようなことをすることによって今まではみすみす飛行機に取られていた客が、新幹線にシフトするのではないだろうか。幸い大阪の空港は両空港とも大阪の中心からかなり遠い所にあるので、のぞみ一号に接続すれば、結構需要があるものと思う。

これをやると始発の5~20分ぐらいの繰り上げが必要だが、繰り上げをして接続可能にすれば鉄道会社にとっても増収になるので良いと思う。

バス市場開拓に期待

投稿者---551planning (1999/09/12(日)23:47)

GLAY好きの鈴木様、御来場誠に有難うございます!
 #週替わり、拝見してます。参考になります!

で、本題なんですが、どうなんでしょうねぇ。
まず私鉄に関しては夜間保線作業を行なっており、その時間との兼ね合いになるでしょうね。
以前小田急の終車繰上げを御紹介しましたが、これも複々線化事業に関する工事時間捻出という、(建前ながら)理由がついてますし。

JRは夜行列車や貨物なんかも走ってないことは無いですから、比較的対処はできようかという気はしますが、のぞみ接続以外の大義名分が無ければ積極的な投資活動はしないでしょうね。なんせJR東海の為に一肌脱ぐなら自前の運行確保をしろよってなツッコミがあるでしょうねぇ>JR-E。

「午前九時の会議に間に合う」という触れ込みでしたか、のぞみが登場したときのウリが。長らく6時ジャストは新大阪行き、名古屋・京都「飛ばし」列車で、博多行き通常タイプが続行という形態でしたが、500系東京直通時にか1本化されてますよね。過剰とは言わないまでも、所詮2000人弱ですから。

個人的にはバス業界の規制緩和によってこうしたニッチ的市場の開拓があるかと考えます。現行でも4時台発の高速バスがあるわけですし(東京-銚子線、本厚木-羽田線、前橋-羽田線は3時発!)。コト羽田路線は今後その傾向が顕著になるやも知れませんね。

ウリになるのは事実

投稿者---いのうえ まさし氏 (1999/09/16(木)21:27)

会社勤めをする身としては新幹線の始終発に乗れるか否かというのは重大な問題ですね。
自分が「のぞみ1号」に乗れないエリアに住んでいるからといって、会議が遅く始まることはないですし、対面のお客さんの都合ってのもあります。

社宅や独身寮住まいだったらまだしも、自分で住居を選択してる場合は、乗れないエリアにいる方が悪いという目で見られかねませんので、利便性に欠けるということでそうした沿線は指向されないことになります。

#昔住んでいた伊勢崎線沿線の独身寮は、6時の時点ではまだ日暮里にも辿り着けないと、新幹線で出張する機会が非常に多い会社なのにずいぶん不便なところに建っています。

逆に鉄道(バス)各社も、我が沿線は「のぞみ1号」に乗れます、というのがウリになるのは事実なので、保線間合の問題はありますが、始発のダイヤは他線や航空機などのダイヤをにらんだものでありたいものです。

***
(お国自慢モード)
新京成はくぬぎ山から出る松戸、津田沼両方向の始発に乗れば、常磐線、総武線経由で「のぞみ1号」に間に合います、というか20年以上昔から「6時の新幹線」に乗れるダイヤを守っています。
「のぞみ」がデビューした時のJRCのパンフ「のぞみ誕生」の裏表紙に、「この駅からなら朝一の「のぞみ」に乗れる」マップが出ているのですが、東京東部で唯一の私鉄線として新京成がエントリーされていました。

上に戻る▲

始発列車を速達列車に

投稿者---brother-t@山中氏 (1999/09/19(日)02:07)
http://blog.livedoor.jp/brothert/

確かに長距離用交通機関(新幹線、飛行機)の始発、終発への接続は意外によいと言えないと言う部分がありますね。

これをやると始発の5~20分ぐらいの繰り上げが必要だが、

確かに今のまま各駅が始発列車だとこうなるが、始発列車を速達列車にすれば、意外に今の始発列車の時間でもある程度行けるのではと思います。例としては、京急の横須賀方面からの空港直通列車が特急、快特で設定されている事があげられる(実際京急は始発を早くせずに三浦海岸:品川から60km発空港06:00着を実現してる)。逆に終列車でもこのような工夫があったら便利と言える(平日だと東京着最終の新幹線でも京急の最終特急で金沢文庫:品川から40kmまで帰れる)。

Re:始発列車を速達列車に

投稿者---矢切氏 (1999/09/19(日)10:45)
http://www3.ocn.ne.jp/~skylark7/

brother-tさんの言うとおり、初電近くに高速な優等列車が設定されれば救済される駅は少なくないと思います。初電繰り上げに比べ、営業時間を増やさずにすむので、良い方法といえるでしょう。

#北総線は初電が遅い(都区内で05:30以前の設定なし)ので救いようがない


ご意見は【検証:】常設板までお気軽に!

上に戻る▲

テンプレートのpondt