tw
top

トップページ企画一覧BBS(電子掲示板)新常設板ログ一覧>空港板過去ログ2013

(過去ログNo.)

早朝深夜傾向が強まるか、2014年の成田空港アクセス

投稿者---551planning (2013/12/21(Sat) 22:44)

12/20、バニラエアが成田-那覇、-台北(桃園)線に就航しました。那覇行初便が06:45発、那覇・台北からの終便が22:00着となっているほか、来年に入ると深夜早朝便(成田22:10→01:30那覇05:40→08:10成田、成田22:20→01:25台北03:00→07:10成田)も組まれており、更なる展開となるのかが注目されます。

そんな折、成田空港アクセスで早朝深夜ネタが2題。

■JR-E03/15ダイヤ改正 エアポート成田23:00発設定!

先日発表されたJRグループの03/15ダイヤ改正、JR-E千葉支社のリリースには驚かされました。現行成田空港発の最終は22:16発快速エアポート成田東京行(23:40着)のところ、44分繰り下げた23:00発を新設、成田からの普通電車のスジを快速に変更(といっても東千葉駅通過だけだが)した上で東京行(00:29着)とするもの。これにより、山手線内および京浜東北線赤羽および蒲田、中央緩行線三鷹まで乗継帰宅可能エリアとなるとしています。なお併せて成田21:31発の最終(成田空港21:43着)も22:35発に繰り下がります(同22:47着)。

現行成田空港発終電は23:03発の京成津田沼行普通、京成成田から成田駅へ乗り継ぐであろう乗客も確認していますので、こぞってJRに移る可能性が高いでしょう。加えてTHEアクセス成田(2TB北22:30発→八重洲23:40着)や東京シャトル(同23:00・23:15発→23:50・00:10着)にも少なからず影響を与えるものと。確かに対東京駅では1280円対900・1000円ですが、最終目的地までを考えれば誤差の範囲内になろうかと。 それにしても京成が成田スカイアクセス経由の臨時アクセス特急を夏休みに設定していましたが京成高砂止まり(成田空港23:08→23:50京成高砂(普通乗継)23:53→00:10日暮里00:14京成上野)ともう1歩感があっただけに、JR-Eがピンポイントかつ効率的に攻めてこようとは…願わくば乗継考慮で品川までの延長(想定00:39着、山手線外回り池袋行終電、京浜東北線桜木町行終電接続可能に)、更には現行東京05:04発の始発エアポート成田(成田空港06:30着)の繰り上げ(品川04:25東京04:35発→成田空港06:00着)なんてのも…採算性という観点からだと、いっそE259系使用の“スワローウイング成田”なんてのでも?

■01/16空港連絡バス沼津富士線夜行便登場!

2003/11に京成バスと富士急静岡バスが開設した同路線ですが、4往復のままダイヤ改正に。現行鷹岡車庫03:30・04:30発の早朝便が設定されているところ、00:45発が加わり成田空港2TBには05:00着、LCC利用も可能になります。富士宮営業所12:30発のダイヤが振替られるのですが空港発便は変更なし、もともと富士急としては成田滞泊ダイヤとなっていたのが解消できるメリットもありそうです。
LCC接続の超早朝便は東京シャトルや東空交便、京成木更津便がありますが、07/20から宇都宮発関東自動車便、08/01からは稲毛海岸発ちばシティ便と広がりつつあるところ、来年はこの動きが加速するのか。ちなみに静岡県内からは相良営業所・静岡からしずてつジャストラインが夜行便を運行しているところこちらは1TB開館時間に合わせてか06:00着、状況により酒々井PAで調整もとなっていますが、いきなり1時間繰り上げるのは厳しいかもしれませんが、沼津富士線が何らかの影響を与えるのかも気に留めておきたいと思います。

Re: 早朝深夜傾向が強まるか、2014年の成田空港アクセス

投稿者---ゴッピー氏 (2013/12/21(Sat) 23:16)

こんばんは
JR東日本千葉支社のネガティブダイヤ改正で唯一のトピックスですね。
夜間帯の増発は旅行客より空港勤務者からの強い要望だったらしいです。
東京向けでも京成より遅いとなれば利便性向上になりますが、目立たないところですが佐倉で横芝、千葉から大網、君津と千葉県内にもメリットが大きいですね(いないと思いますが蘇我から京葉線東京終にも間に合います)。
品川延長ができれば言うこと無いんですが、千葉支社の運転士が東京までしか行けないのがネックになっていますので厳しいでしょう。

上に戻る▲


羽田対静岡方面バス連絡の理想と現実

投稿者---551planning (2014/02/28(Fri) 08:41)

久々飛び込んできた羽田空港連絡バスの話題はちと寂しいものに…ま、結果的には「よく持ったほう」となりましょうや。

「横浜・羽田エクスプレス」という名称も寡聞、でしたが、2008/12に静岡県内からの対羽田線としては御殿場線(2004/07~)に次ぐ路線として京急との共同運行にて4往復での開業、実は京成共同運行での成田線が御殿場経由で2003/10に開業しており、地の利的には遅かったのかなとも思われましたが、横浜経由ながら利用はそう伸びなかった様子、2011/07には2往復に半減され、遂に今年03/31にて運行終了との運びに。

富士急静岡バスといえば成田線を01/16にダイヤ改正。空港行便は鷹岡車庫03:30始発(2TB07:35着)だったのを、午後発便を振り替えて00:45発に繰り上げ(2TB05:00着)-『LCC早朝便に対応する便を設定し、旅行の際の選択肢が広がります』(共同運行の京成サイト)と売り込みを図っています。成田線は6往復でスタートも2009/10に4往復に減便されていますが、起死回生となるや否や。
個人的には、どうせ経路なのだから成田線の一部でも羽田経由とすれば…とも思うのですが、成田線が東名御殿場経由であったり、羽田側の受けをどうするかなどで一筋縄では行かないものと。そもそも、成田線は沼津駅・東名裾野・東名御殿場経由、羽田線はロゼシアター・沼津インターと経路が異なっていたのも興味深いというかいろいろあったのかな…とつい邪推を。

ところで、静岡成田線はしずてつジャストライン&京成にて2008/09運行開始、2009/04に早くも京成が撤退し2往復から1往復に半減されるも命脈を保っており、空港行は静岡駅前00:15・新静岡00:35発で成田2TB05:55発と夜行便になっているのですが、こちらも途中PAで時間調整を行っているのであればもう少し空港着を早めても、という気が。ま、これはLCC以前からの運行でそれまでのターミナル開館時間を前提とした時刻設定となっているがため、なのでしょうが。なお昨夏から3月末までの予定で「お帰り半額チケット」(空港発便が半額に)配布企画も行われているところ、実際の乗り具合は厳しいものがありそうです。
で、2009/12からしずてつ単独運行を行っている静岡横浜線(横浜ライナー)では、YCAT経由ということもあり2011/09からしずてつ窓口でのYCAT→羽田バス乗車券発売を(その後横浜ライナー車内売りも)実施していますが、セット割引というところまでには至っていません。

そんな中、2010/07から浜松横浜線(横浜イーライナー)を単独運行する遠鉄が、03/16にダイヤ改正実施。現行全日2往復+週末1往復体制のうち、昨年12/13から週末便をYCAT22:00発の半夜行便(浜松駅02:10着)としていたところ、浜松発午後便を振り替えて浜松駅00:05発の夜行便(YCAT06:10着)とするほか、YCAT発便も22:25発(浜松駅02:35着)と更に深めに。加えて乗継セット券「らくらく羽田きっぷ」「らくらく夢きっぷ」を新設するなど攻めてきました。横浜まで片道3700円のところ、らくらく羽田きっぷは3900円(YCAT羽田間は通常560円)、らくらく夢きっぷは4500円(横浜TDR間は通常1220円)となかなか頑張っています(そもそもこの手のセット券を往復だけでなく片道でも設定しているところが個人的にはミソだと)。
その意味でしずてつの次の一手があるのかも気になりますし、併せて思うのは、浜松・静岡から羽田はやはり直行となると遠いのかなぁとも。乗継は確かに現実的ですが、このあたりからも“柔軟性と硬直性”を垣間見る気がしてしまいます。

遠鉄・高速バス&空港直行バス公式Facebookに見るSNSの“使い方”

投稿者---551planning (2014/03/25(Tue) 08:55)

当方、Facebookはやらないのですが、これにはほう、と思わされたのでした。

3/21より期日限定で運行している横浜行の夜行便ですが、現在「金・土・日・祝は浜松駅0:05発の便を運行」とご案内しております。
実際3日間運行して、ご予約が1日ズレていた、というお客様がいらっしゃってしまいました。運行開始前より、この日付(曜日)についてはかなり懸念のあった事項でございまして、JRや遠鉄電車の最終からの乗継を鑑み、この時刻に設定したのですが、運行曜日が紛らわしいので、敢えて「(24:05ではなく)0:05」との表記にし、お電話や窓口でご予約の方には念押しをするようにしておりました。しかしながら、実際に当方のご案内では行き届かず、ご迷惑をお掛けしてしまいました。誠に申し訳ございません。
(中略)
お客様の支持を得て、近い将来毎日運行にすべく、よりよい商品、そしてオペレーションにしてまいりたいと思いますので、お気付きの点がございましたら、このfacebookでもご連絡下さいませ。

ちなみに遠鉄終電が新浜松23:33着、JR-C東海道本線は豊橋始発が23:43着、静岡方面からは終電1本前が23:52着となっており、さすがに23:59発だと微妙かな?ま、出発時刻が少し押しても判りやすいほうがと思いつつ、他のバス停は変わらないので案内強化のほうが素直でしょう。それにしてもホントに素直というか実直さが伝わってくる温もりある文章だなと感じましたし、なによりカバー写真が00:02の浜松駅北口になっているところもニクいなと(御同輩らしき方がいるところからして運行初日でしょうかね)。

この路線を育てるんだ、との思いを強く感じさせるのがこちら。

「何時までにのりばに来れば、YCAT22:25発のウチのバスに乗れるか?」という視点で寒風吹き荒ぶ中、怪しまれるリスクを負って見てきました。
(中略)
係員様曰く「当日の天候と気温で流れが変わる」ということでしたので、今回のパターンであれば絶対大丈夫、ということは申し上げられません…。一つの目安として、20:30から5分間、花火が打ちあがったのですが、これをそれぞれのバスターミナルののりばで列の途中で見られれば…OKだと思います!今後行かれる方はご参考になさって下さいね!

基投稿にて紹介の通り、今回「らくらく夢きっぷ」が新設されていますが、それの使い方を試したものですね。『「TDS(シー)→TDL(ランド)→横浜駅」の順で来ますが、公正を期す為にシーでは定員の半分までしか乗せないそう』『「最悪でも1台マチ」の状況』という辺りも含め、何の情報もなく使うよりかは大いに参考になるものと。

ページ紹介には「管理人の雑談が主かもしれません」とあり、裏話的なものも載っていますが、SNSの使い方の1つだと感じますし、欲を言えば運行日掲出の改善のように、Facebookの枠に留まらない公式サイト上を含めた多角的な情報提供にも期待したいところです。

遠鉄横浜線夜行便、念願の全日運行へ!浜松発23:59に。

投稿者---551planning (2014/11/10(Mon) 12:17)

改正点は、夜行便全日運行化と、昼行便を含めたカレンダー運賃導入。Facebookではまたもや細かい言及があり『運行開始当初ややこしかった』浜松駅発は00:05→23:59発に。YCAT発が22:25→23:00発に繰り下げ(山下公園前非経由化)、『(TDR)20:30の花火を見ながらバス乗り場に向かう、くらいがよいのかな、と思います』『残念ながら、プロジェクションマッピング(Once Upon a Time)の2回目(20:50~)をご覧になってからだと間に合いそうにありません…』と。
カレンダー運賃制は、全日3800円から昼行便で3800・4000円、夜行便は3800~4500円の4段階制に。『夜行の平日や昼行便は、繁忙日を除いて変更致しませんが、夜行便は直接労務費(深夜労働割増)を加味して若干値上げとさせて頂きます』との由。なお、往復割引・学割回数券・セット券等は据え置かれています。


ご意見は【検証:】常設板までどうぞ!

上に戻る▲

Valid XHTML 1.0 Transitional

正当なCSSです!



copyright © 1998- Unlimited Liability Company 551planning All rights reserved.

テンプレートのpondt