tw
top

  • Photo:木更津→新宿
  • c2
  • c2
  • c2
  • c2
  • c2
  • c2
  • c2
アクアラインシリーズ

トップページ企画一覧特別リポート一覧>551planningリポート20

c2

C2品川線ファーストインプレッション-いちばん乗りな新宿木更津線にて

2015/03/07(土)16:00-いよいよ首都高速道路中央環状品川線(大橋JCT~大井JCT)が開通し、首都圏3環状初の全通となりました。都心環状線ほかの渋滞緩和に加え、羽田空港アクセス等の速達化等、大きな期待がかけられていますが、高速バスはというと、03/11から小田急シティバス・小湊バスの新宿木更津線が先陣を切って経路変更、04/01からは東京空港交通羽田連絡バス一部路線も変更される予定ですが、新宿・池袋系統こそ時間短縮となるものの、以外の路線は道路状況を勘案してダイヤ改正検討の由。さらには、いちはやく03/14付経路変更時短改正を発表していたJRバス関東・日東交通の新宿館山線「新宿なのはな号」については認可手続の関係から直前になってストップが…まだ紆余曲折があるのでしょうか。
ともあれ、経路変更当日の新宿木更津線チェックからその第一印象までに。通勤通学に耐え得るか、朝晩乗ってみました。


c2

【木更津→新宿:朝便】

03/11(水)早朝、寒風吹きすさぶ木更津駅西口。06:30発の2便をチョイス、というか羽田始発の東空交便にてなんとか15分前に東口へ辿り着けたのだが、そちらも貸切とならず2人乗車があった。で、10分ちょい前に西口に向かうと既に先客1人、当方の後に数人が加わった。
乗り場脇ではサイネージで観光案内が流されているのだが、この時間だと道路情報なりせめて時刻表を対処するなりが良いかな…むしろ風防こそ!なんて震えながら待っていると、先ず背後に君津始発の京葉快速東京行がまだ空席ありという感じにて入線、木更津06:21発で東京には07:36着。入れ違いにイオンモール木更津06:10発の京成車が現れ10人弱を乗せるが、こちらは木更津駅西口06:25発で東京八重洲定刻07:24着となる。
次いで現れた小湊車には8人が乗車し定刻発、新宿駅西口小田急ハルク前には07:50着だが、さてこれがいかほど変わるのか…経路変更を伝える小田急バスサイトでは、しばらくは所要時間の調査期間として当分の間発車時刻は現行通り、到着予定時刻は時刻表より10~20分程度早まる見込み-とされている(小湊バスサイトには現時点で言及なし)。こちらは西口発着ながら唯一の袖ケ浦BT経由とあって、JR久留里線踏切を渡ってからR16へ。袖ケ浦BTには定刻から1分遅れて入線、ここで17人を加えた。木更津乗車時にはチェックしそびれたが、こちらでは過半が定期券利用で次いで回数券、IC利用は思った程でもなかった。

袖ケ浦交差点で少々詰まって、06:55に袖ケ浦IC入り。木更津金田IC手前で新宿駅西口06:15発の小田急車と離合、公式発表的にはこの便こそがC2定期路線初通過便となったものと思われるが、やはり乗車されていたTwitterのフォロワー様によれば9人乗車、早速10分強の時短となったそうで。こちらも流れているが交通量は多め、往時と比べてこの時間でも対向=千葉方面へ向かう商用車だけでなく乗用車が格段に増えた印象を受けた。木更津金田BTを横目にすれば、今日も20人以上が並んでいる様子だったが、その奥には金田総合高速BTが整備中、現行の暫定施設を遥かに超える規模の待合スペースとなるようだが、更地となったアクアわくわく市場に整備したトイレはどうするのだろうか…。
アクアトンネルも滞り無く抜け07:07に川崎浮島JCT通過、案内板には空港中央→大井南2km5分との渋滞表示が出ていたが、東海JCT手前で渋滞最後尾にとりついたものの、一旦停止することなく大井TBを通過すればいよいよ新区間である。「長さ18600m」の表示を仰ぎ見て07:20C2山手トンネル入り、すぐさま運転手から「本日より経路変更」の旨肉声案内が入った。一気に高度を下げてゆき、目黒川下をウネウネと進む。交通量は格段に下がったが、さすがに慎重なドライビング。07:26に大橋JCTを過ぎればC2新宿線区間へ、完成から5年も経てば壁面がこれだけ煤けるのか、と改めて感じたり。07:29には初台南出路を出て、初台交差点から甲州街道をしばし東進、ラストには遠く青森八戸からやってきた、雪で汚れた姿も誇らしげな弘南バスえんぶり号を見やってから、ハルク前には07:37着-定刻から13分の早着となったが、運転席の運行指示票によると07:45着予定とそれでも余裕の到着。なにより、大井JCTから20分足らずでの到着は感覚が追いつかないというか…。

c2

【新宿→袖ケ浦:夜便】

新宿発便は小田急便を-とも思ったが、諸々の都合で18:05発の小湊便をチョイス。袖ケ浦BTには19:13着予定とあって、裏テーマを設定したのだがさてどうなるか。乗り場には15分ほど前に到着も行列が…17:55発の市原市役所行小田急便で10人ほどが乗車、こちらの経路変更はどうだろうか。次いで18:00発の超特急御殿場駅行小田急箱根高速便は席がほぼ埋まる乗りに、キャリーバックを抱えた壮年御婦人4人組が駆け込んでの出発となったが、これから箱根方面にでも向かうのだろうか。

で、やってきた小湊車は…運転手こそ代わっていたが今朝乗ったのと全く同じクルマだった。客層も朝と同じく老若男女入り交ざって32人乗車に。朝ほどではなかったが2/3が定期利用だったろうか。さて、西新宿1丁目交差点から甲州街道へ-ではなく、これまでの経路である首都高新宿入路脇を掠めてからの甲州街道入り。しかもその先の初台交差点の左折に苦労して、初台南入路は18:24に…東名方面路線も多く通る経路だが、初台交差点は歩車分離式等の対応が望まれるかもしれない。

c2

山手トンネルに入ってしまえばコチラのもの、朝より交通量は多いが、キープレフトで朝以上に慎重なドライビング…と、前方に京成新高速カラーの車が!トランジットのクルマで、回送車の文字。調布駅17:45着のTDR便の戻りだろうか。間に数台挟むも暫し雁行、10分ほどでトンネルを抜けて大井JCTで別れたのだった。こちらは新幹線大井車両基地を新たな目線で捉えつつ湾岸線を南下。18:45に川崎浮島JCTからアクアラインへ、朝より増した強風に車体も揺れながら橋を渡り切れば、袖ケ浦BTには19:06着、ここで14人が降車した。c2
さて裏テーマというのは、袖ケ浦BTからのMOP木更津行路線バスが19:00発ということで、あわよくば乗継も…というものだったが、袖ケ浦交差点での信号待ちの際にカラのクルマが走り去ってゆくのを見たっけなと。一応19:30発もあるのだが、これだと終バスのため、MOP木更津を冷やかすとなると袖ケ浦駅にしか出られないため断念。ちょうど到着した品川行日東便に飛び乗って帰路についたが、そういえば19:07発新宿行小田急便が気持ち遅れて到着、木更津からの10人弱に加えて10人以上を乗せていったのだった。

【ドキュメント:03/07外回り五反田入路開通】

03/07 16:00の開通時、当方は今回の開通区間唯一となる途中出入口のうち五反田入路部にてその瞬間を見守っていました。マイカーを持たない当方にとって道路開通の瞬間とは未知なるもの。それこそICだと一番乗り組が暫し待機-なんてのも報道等で見掛けるとはいえ、街中の山手通り沿いのところでそれが許されるのか? 折角なので実見してやろうとのこのこと出掛けた次第…ちょうど7日前には山手トンネルウォークの入口にもなった場所ですが、15:45頃向かうと、報道クルーが何組も出張っていて、上空にはヘリも旋回…予想以上の盛り上がり?

c2

 15:50 報道陣に加え当方含む野次馬組も徐々に増えてくるが、肝心の入路には動きなし
 15:55 作業員がわっと出てカラーコーン一挙除去もなお係員が制止、クルマも流れている
 15:57 情報案内板点灯!律儀にも「大橋JCT→富ヶ谷工事通行止」の文字が
 15:59 警察バンが山手通り側に逃げて、その後係員が誘導…暫く前から脇で控えていたセダンがしれっと一番乗り

c2

 16:00 パトロールカー先導でゆっくり地下へ進むも、早速渋滞に
 16:01 「大橋JCT→富ヶ谷工事通行止」から「美女木JCTまで30分 高井戸まで15分」に 開通実感!

c2

ヘリこそ煩かったものの、意外と淡々というか、無理に待機するクルマもなく(脇で粘っていた2台ほどがしれっと入って行きましたが、山手通りの流れを阻害する程でもなかったのは幸い)、静かな幕開けに。報道陣以上に作業関係者も遠巻きに大勢見つめていて、これぞ「地図に残る仕事」だなとも少々感じ入ったのでした。

 

C2品川線開通そのものから4日目とあって、今後の展開を占うのは早計でしょうが、ともあれ時短効果は抜群でしょう。ただし、それをダイヤに反映させるかどうかは、さすがに事業者も慎重になっているのか…定時性向上という観点での“貯金”のほうが妥当かも。個人的には山手トンネル内で支障発生時に、他経路より逃げ道が少ないのがどうしても気に掛かる点で、“急がば廻れ”になるのではとも思っているので-実際、夜便については乗車中にも渋滞情報アプリとニラメッコしていましたが、C1内回り谷町辺りで若干滞っていただけだったことから、既存経路のほうがひょっとしたら速かったのでは、とも。とはいえ初台交差点の処理如何では評価は変わりそうなだけに、まだまだデータ蓄積が求められるということでしょうね。
それにしても別途印象に残ったのは、定期券率の高さと19時過ぎの袖ケ浦から新宿に向かわんとする若者が多かった点。現行新宿発最終便は22:45発ということで、さては帰りだったのか、それともこれから繰り出そうというのか…定時性向上による“次なる展開”にも、はや注目っ!

上に戻る▲


Re: C2品川線ファーストインプレッション

投稿者---小松@幹線屋氏 (2015/03/22(Sun) 22:49)

こんばんは。C2は思った以上に効果が出ていますね。
リムジンバスも3/16からC2が使える路線では使っていますね。

先日羽田深夜便に秋葉原乗りましたが、HND到着時に同着で新宿発が到着しました。4:26でした。東海からTIATまで7~8分はかかりますので、国内線向けなら25分以下で走れそうです。

新宿~羽田が40分が20分みたいな記事をみますが、これは比較が悪いですね。同じ(ガラガラ)条件で比較すると、30分が20分といったところでしょうか?(開通までもリムジンバスでも羽田~新宿は双方向とも30分くらいでかなりの時間帯走ってました)

羽田視点での最大の効果は、浜崎橋の渋滞解消かと思われます。平日夕方では羽田~浜崎橋まで60分とか良くありましたが開通後は殆ど渋滞がなくなりました。
逆に予想通り、浜崎橋から渋滞は熊野町にうつり、甲州街道の初台左折も予想通りの結果ですね。
1号線からC2に向かう車が多いのか、大井南の料金所付近の渋滞が復活したのは意外です。また思った以上にC2の大井~中野あたりが渋滞しないですね。

C2の最大の効果ですが、40分が20分より、平日の渋滞時間に羽田発新宿が90分が30分台にの方が効果としては正しいのではないかと思います。

さらに4/1からは羽田発池袋が経路変更となり、池袋駅が一つ目のバス停になりますので、池袋駅到達時間短縮が見ものかと。

C2移管路線の全貌は…

投稿者---551planning (2015/03/23(Mon) 13:22)

どうもです、羽田→池袋は04/01から経路変更なんですか?確かに現状から変えると取り回しがアレですが、となるとC2支障時の到着順も現行というか5号経由時の経路になるということですかね。
そもそもどの路線が移行するのかがまだ見えてこないというか。4号線もそっくり変わるのか、5号線は熊野町の工事を含めた影響懸念が続きそう、都心部一部バス路線も経路変更があるようですが、東空交サイト突き合わせでは限界があるので早く冊子を確認したい…。

Re: C2移管路線の全貌は…

投稿者---小松@幹線屋氏 (2015/03/23(Mon) 20:32)

こんばんは。既に移行できる路線がC2を経由する中、羽田→池袋だけがサンシャインが頭なので5号を回ってます。
新時刻を見る限り、池袋駅が最初の停車になるようです。

移行されるのは、特にひねりなく
羽田~新宿、中野、吉祥寺、調布、府中、国分寺、小金井、多摩方面、八王子、高尾
羽田~池袋、和光石神井、浦和、大宮、所沢、川越、坂戸熊谷、高崎前橋
かと。リムジンのホームページのC2のバナーをクリックしても出てきます。

池袋でC2がだめだと、今まで通り北池袋おりでいくんでしょうねぇ。さすがに停車順は変えないと思いますよ。羽田→池袋はレアな八重洲線が経由できますが、これも見納めか激減かですね。
先日見た限りでは国際線直行も空港西~東海~B~C2みたいです。

Re: C2移管路線の全貌は…

投稿者---スカイアクセスライナー氏 (2015/03/23(Mon) 23:07)

こんばんは。『房総なのはな』ですが、コールセンターに確認したところ、認可がとれ中央環状線経由に変更になったそうです。また、JRバス関東、JR東海バスも新系統『新東名スーパーライナー新宿』を設定しこちらも中央環状線経由となっています。新宿発の都市間高速線もそのうち、中央環状線経由になりそうな気がします。


最新情報は【検証:】Wiki-南房総地域都市間・空港連絡バス展開状況にて
ご意見は【検証:】常設板までお気軽に!

上に戻る▲

アクセス解析

Valid XHTML 1.0 Transitional

正当なCSSです!



copyright © 1998- Unlimited Liability Company 551planning All rights reserved.

テンプレートのpondt